こんにちは、小鳥チコです+*
え…待ってもう今年が終わろうとしてるんだけどどういう事…
たいへんご無沙汰しておりました。
「次回へ続く!」と言ってからもう2ヶ月経ってる;;申し訳ない…
この間何があったかは後日語ることにして、まずは「続く」と言っていたコーチング体験談を書きます!
もがママさんコーチング、きっかけは突然に
時はさかのぼって9月の終わり。
バタバタがちょっと落ち着いてくるか…?というときに、たまたま もがママさんのコーチングを受けた方のツイートを見かけまして。
それよりも前からもがママさんのことは知っていて
(たぶんブロガーさんたちの夜遊び企画記事で知った)
コーチングというものをされている、というのもなんとなく知っていたんですが
なんかこの時に「あっ、これだ」って思ったんですよね。
そして謎の行動力を発揮して即DM!そこからすぐに日程が決まり、Twitterでもほぼ会話したことないのにいきなりzoomで対面することとなりました。
ちなみにお願いしたのは「基本セッション」60分3000円コースです。
初回体験500円のコースもあったんだけど、40分じゃたぶん足りないと思ったのと、終わったあとにいただけるフィードバックシートに興味があったので、いきなり基本セッションをお願いしました。
コーチング、どんな感じ?
もがママさんとはセッション当日が初対面…でしたが、その前にInstagramやstand.fm
で もがママさんの雰囲気を知れたので、緊張はしつつもなんとなく安心感がありました。
もがママさんにも私が顔出し投稿しているInstagramをお伝えしていて、いざセッションが始まったときに「お互い顔や雰囲気がわかっていると話しやすいね」なんて会話をしたり。
そんな和やかな雰囲気で始まったセッションでどんな話をしたかというと…
具体的な内容は秘密!
いや、内容としてはそんなにセンシティブな話ではなかったんですが、文章にするのがちょっとむずかしいというかなんというか…
私が頭の中でグダグダ考えていることをもがママさんがいろんな言葉掛けで引き出してくれて、出てきたキーワードからまたグダグダを引っぱりだして…という感じ。
一番大きなテーマとしては「どんな仕事をしたらいいのか?そもそも私は働きたいのか?」でした。
でも話しているのは希望条件を並べた仕事探し相談ではなくて、もっと自分自身の内面にフォーカスした話でした。
その中で印象的だったこと
いろいろ質問してもらいながら出てきた自分のことで、一番印象的だったのが
「何が一番好き?何が一番したい?」という質問に答えられなかった
これです。
家族が~とかは置いておいて純粋に何がしたいか、何が好きか、どんな自分になりたいか?と言われて、ぱっと出てこなかった。
私はわりと興味の範囲が広い方で、あちこち首を突っ込みすぎてどれが一番かわからなくなってるせいもあるけど…
何を考えても「子どもが」とか「家族が」ってついてきちゃうんですよね。。。
自分では、普段からやりたいことは我慢せずにやっているつもりだったのですが
(家事もそこそこにボランティアやサークルに参加したりね)
それはあくまで「家族に影響ない範囲で」のこと。
この制限が実はかなり固くなっている自分に気づきました。
そんな自分に若干ショックを受けたものの、それに対して
「そうならないとやってこれないくらい大変だったという事、よくここまで踏ん張ってきたね」
と もがママさんが言ってくれたことで、すごく救われました。
この一言が書いてあるフィードバックシートは、セッションのあとしばらく経った今も時々見て元気をもらってます。
いろんな気付きをもらえてよかった
具体的なことを書いてないのでわかりにくいかもしれませんが、自分自身について考えるきっかけと、考える時のキーワードになることをいろいろ気づかせてもらって、とても有意義な時間でした。
セッション直後は「なんか心と頭が軽くなったかも♪」という感じだったんですが、日が経つにつれて「いい気付きをもらえたなぁ…」と、よりしみじみと思えてきました。
その気づきのひとつからさらに考えが広がって見えてきたものがあるのですが、ちょっと長くなるので続きはまた次回。
また間があいてしまわないように気をつけます