こんにちは、小鳥チコです+*
今日はちょっと女性のナイショでヒミツなお話。
お下の話が出るので、苦手な方は退避してくださいね。
あと字も多いです!
35歳経産婦、脱毛始めました
2020年に買ってよかったものの話でも触れましたが、今更ながら脱毛始めました。
脱毛自体は学生の頃から気になっていてエステ脱毛には20代に何度か行ったことがあるのですが、あまり効果が得られないし途中で仕事が忙しくなって通えなくなるしでそのままフェードアウト。
そのまま出産育児でドタバタしながらはや数年…しかしやっぱり鬱陶しいムダ毛。
結婚してもう10年近くになるし、今後ビキニを着るような予定もないんですが
(帝王切開の縦切り跡がガッツリあるし、妊娠でおなかの皮が伸び切ってシワシワだしw)
それでも最低限していたムダ毛の手入れにほとほと飽きたのと、たまたま臨時収入があったこと、出産や加齢で下降していく体をちょっとでも身奇麗にしておきたいと思ったことから、医療脱毛を申し込みました。
いつか被介護者になったときにも清潔が保てるしね
費用は?
たまたまオープンしたての院がキャンペーンをしていて、全身+VIO脱毛8回コースで約28万円でした。通常はもうちょっと高いみたいです。
ホームページでは5回で20万円ほどだったのですが、これは最低回数とのこと。
毛には成長の周期があって一回の施術でやっつけられる毛根は体の1割程度だそうで、つまり5回だと50%減くらい。(詳しくはググってください)
しかし元の毛量やどの程度減らしたいかによって、5回で気にならなくなる人もいるし10回でも足りない人もいるし、10回契約にした人でも8回でツルツルになる人もいるとのこと。ここは体質によるのでやってみないことにはわからないそうな…
悩みに悩んだ結果、私は間をとって8回コースにしました。今のところ8回で満足できそうな雰囲気です。
夫には?
夫には、臨時収入があった時に「これで脱毛いこうかな!」と宣言しました(笑)
こっそり行こうにも、VIOをやるなら全体の毛量を減らすために3回目くらいまでは全剃りしないといけないので、たぶんすぐバレます。なのでさっさと言ってしまいました。
同時に脱毛のメリットとして介護が必要になった時(老年でも事故や病気でも)に清潔を保てることや、最近は男性もやる人が増えている、芸能人だとこんな人たちもやっているらしい、なんてことも説明しました。
幸い夫は幻滅したりすることなく(むしろウケてた)、臨時収入で家計に影響のあるお金ではないのもあって特に反対されることもなく済みました。
で、やってみてどうか?
①とにかくラク
現在2回施術を終えたところですが、すでにめちゃくちゃ楽です!
もちろん2回だとまだまだなのですが、毛周期的にやっつけられた毛はスルスル抜けてもう生えてこないし、まだ細胞が生きている毛も産毛のように細くなるので、次回施術日までそんなに気になりません。
2回目を受けてそろそろ一ヶ月ほどになりますが、二回目施術日~今日まで自己処理は1回だけ。冬だから気にならないというのもあるけれど、本当にストレスフリーです。
②V、私には要らないな
ちなみに…VIOのV部分は今の所全部なしになってます。
V部分を残すにしても、全体的な量を減らすために最初の3回ほどは全剃りしてレーザーを当てるんですよね。
はじめは剃るのに抵抗があったのですが…いざ毛がなくなってみたら、なんとまぁ快適なこと!!なんだか清々しい気分!!
そして再び生やすメリットが私には感じられなかったので、もうこのままなしにするつもりです。
温泉とかで恥ずかしいかも…とも思ったりもしたけど、まぁ知らない人に何を思われてもいいし、一緒に温泉に入るような仲の人なら脱毛してるって話せるし、そもそも大浴場に入るなんてあっても年に1、2回程度なのでもういいかなって(笑)
あとは将来子どもたちが「母にはなかったのに自分には毛が生えてきた!」とびっくりするかなぁとも思ったのですが、これも夫は生えてるし「お母さんも生えてたけど要らないから無くしちゃった」と説明すれば済む話かなと。
特に娘には、成人したら(本人が気に病むようなら高校生くらいでも)脱毛を勧めようと思っています。
全部なしのデメリットとしては…Vラインを正面から見たときの下の方、ωの部分(表現…!)のハリのなさに衝撃を受けたことと、黒ずみが少し気になることかな…
当たり前なんですけど、つるっつるのぷにっぷにな4歳娘と比べるとかなり残念な感じはあります……なぜこんなところが痩せてお腹は痩せないのか…!!!
黒ずみについてはちょうどおりものシートが当たる部分な気がしたので、試しに布ナプキンを使ってみています。何か改善効果があるといいな。
ちなみに布ナプキンは普段のおりもの用、生理中は月経カップを使っています。
無毛+月経カップの組み合わせは本当にスッキリ爽やかなのでオススメです!!
③痛みはまぁまぁ…
施術の痛みに関しては、ゼロではないですが許容範囲でした。
VIOだけは毎回別料金を払って麻酔ゼリーを塗ってもらっているので、痛みはなし。
麻酔なしの脇腹が一番痛いけど、輪ゴムでパチっと弾く程度で一瞬だけなので、通うのが嫌になるほどではありません。
VIOも麻酔なしな人もいるそうで、私もたぶん耐えられなくはないとは思ったのですが、耐えるせいで通うのが嫌になっては意味がないのでここはお金でラクを手に入れましたw
自分の体をいたわるっていいことだ
そういえば、脱毛をきっかけに自分の体を気にかけるようになりました。
せっかく脱毛してるんだからついでに背筋も伸ばしておこう、
そういえばヨガとか始めてみようかな、
なんだかずっと体が重い気がするから貧血かなサプリでも飲もうかな、
どうせなら食べ物も気を使ってみようかな
…という感じで、産後でいちばん自分の体のことを考えている気がします。
脱毛でなくてもネイルとか整体でもなんでもいいと思うんですが、生きていくこと+αになるような自分の体のメンテナンスって、心も体も調子が良くなりますね。
病気とかで必要にかられてするのではなくて、自分を大事にする作業。
脱毛が終わっても、なにかしらでこういう時間はとりたいなと思っています。