こんにちは、小鳥チコです+*
土日をはさんでブログ更新2回目。(基本的には平日更新にするつもり)
お休みの間にもちまちまとブログ関係のことをがんばってみたので、その記録です。
ブログ関連の作業あれこれ
①Twitter開設
今までにも個人的な趣味関連アカウントは持っていたのですが、ブログ専用アカウントを開設してみました。
これを期に、趣味アカでフォローしていたブロガーさんたちや企業の公式アカウントはこちらで再フォロー。
フォローするアカウントの雰囲気が統一されて、タイムラインが見やすくなりました。
(リスト機能を使えばTLは見やすくなるけど、フォローされた側からしたら「なんだこの雑多なアカウントは?」となるよね…昔からのオタク趣味と、主婦生活のことが混ざると本当に混沌w)
ちなみにアカウントはこちら。
②似顔絵アイコンの作成
顔アイコンがあると記事やツイートもイメージがしやすいなと思っていて、せっかくなので自分用のアイコンを作ってみました。
自作だと著作権がどうとか人とカブるとか考えなくていいから便利なんだけど、これがなかなか手こずった!
簡単なペンタブはあるけど使いこなせず、というかそもそもラクガキ程度の絵しか描けない!
約1日かけてやっと描けたのがこちら…
オシャレぶって主線を紺にしたせいか、なんか顔色が悪い…
最初イラレを使って描いていたので、この単純な色塗りでさえも苦戦して2時間くらいかかりました;
で、イラレは諦めてメディバンペイントで描くことにして色塗りも諦めたのがこちら。
うん、シンプルなのがオシャレっぽいということで!!!
③CSSでいろいろカスタマイズ
CSSの知識は1ミリくらいしかないので、Google検索しまくって先人の知恵をお借りしまくりました!!
大昔はHTMLをメモ帳に打ってホームページ作成とかしてたんだけど…
その頃の記憶もほんの少し役立ったりもしましたが、95%はコピペです。
みなさん本当にありがとう…!
参考にしたサイト様↓
【ブログカスタマイズ】「はてなブログ」でサイドバーをお洒落にカスタマイズする方法を紹介 - redoブログ
はてなブログカスタマイズ記事のまとめ - Minimal Green
他にもあったんだけど主にこの2サイトを見ながらカスタムしました。
ブログ作るのって大変だけど楽しい
慣れない作業ばかりで、よくわからないことも多くて大変!
ブログ記事を書くのも、意外と時間と気力を使いますね。
いつも読んでるブロガーさんや、毎日更新(しかも絵日記とか!)されてるブロガーさんの凄さを改めて感じました。
慣れてきたらそんなに疲れずさらっと書けるのかな…
なるべく平日毎日更新を、まずは1ヶ月目標でがんばってみようと思います!